← |
2023年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
|
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
10月キャンドルサービス準備 11月 〃 12月キャンドルサービス 1月新年会 2月 3月新入生歓迎会 4月バザー 5月VS50kMハイク参加 6月VS50kMハイク参加 7月BS準備キャンプ手伝い 8月団キャンプキャンプファイヤー 打ち上げ 9月編成会議
他に毎月各隊隊集会、団行事参加
|
10:49, Tuesday, Nov 25, 2008 ¦ 固定リンク
団からの報告事項
11/11の県行事 100周年記念行事は中止になりました。
RS バングラディッシュ派遣について
ポスターの地区締め切りが2月16日
冬のプログラム安全について
地区ラウンド
BVS 12/12
CS 12/13
BS 11/17
VS 11/29
BP祭が2/16から2/24に変更 場所はやまぶき会館
11/20 地区協
来年11/23 結成式は60周年で2.3団合同、川越小
12/31 かがり火 喜多院 23:30集合 3団が担当
1/13 餅つき 農業ふれあいセンター
全体セレモニー 10:00
解散セレモニー 14:00
前日準備 1/12 13:00 倉庫前
キャンドルサービスについて
忘年会は中止
各隊報告、予定
BVS 11/18 隊集会 11/23 入団・結成式+隊集会
12/2 隊集会 12/16 キャンドルサービス
CS 11/11 組集会 11/14 LM 11/23 入団・結成式+隊集会
11/28 DLM 12/2 組集会+保護者会
12/8 忘年会 12/11 LM 12/16 キャンドルサービス
BS 11/4 班長会議 11/23 入団・結成式+隊集会
12/2 LM 12/9 地区班長会議
12/16 隊集会+キャンドルサービス
12/31 篝火奉仕
VS 11/15 隊運営会議
12/6 隊運営会議
12/16 ..続きを読む |
22:27, Friday, Dec 07, 2007 ¦ 固定リンク
遅くなりました、前回の会議報告です。
1、キャンドルサービスについて
…12月16日に行われるキャンドルサービスの進行を
ローバー隊で行います。
当日は11時に六塚会館に会場入り、準備をします。
本番の内容は紙面で作り、団会議で打ち合わせ、
あとは本番でのお楽しみです。
2、新年会について
…ローバーで主催します!
日時はもちつきの後ということで、1月13又は20日
の予定です。 豪華企画準備中。
3、北海道キャンプ(夏の企画)について
…なかなか進まないローバー独自の企画ですが、
今年度の夏にはやろう、という方向に。
無人島キャンプの案も出ています。
4、バザーについて
…どうも動き始めるのが年々遅いように感じる…
ということで、宣伝を早めに始めましょう!
と、団会議でも呼びかけます。
具体的には、年末大掃除の前に、不用品引取り
などのお知らせをすれば、少し集まる+宣伝に
なるのでは?
あと、バザー当日後の打ち上げも行う予定です。
5、ホームページについて
…書き込め!
6、メ ..続きを読む |
16:30, Sunday, Dec 02, 2007 ¦ 固定リンク
団からの報告
地区編制で川越地区は西部地区と合併し西部初雁地区になる。
11/11の100周年記念行事にVS隊が参加、奉仕に3人。
指導者講習会の受付が11月3日まで。
ちょこっとタイム研究会が3月に延期に。
(各隊報告は略)
議題
1.結成式について
11/23結成記念式典 六塚会館
9:00団委員集合
9:55全体集合
10:00開会
10:30閉会
記念撮影
トイレ休憩ゲーム準備
12:00解散
ゲームはBS隊リーダーが仕切り
各自(全員)新聞紙で玉を3個持ってくること
2.キャンドルサービスについて
12/16 キャンドルサービス
場所は六塚会館
11:00から16:00まで予約
詳細は次回
仕切りはRS隊
各隊リーダー、DLに、幕間を依頼。
3.もちつき大会について
場所 農業ふれあいセンター予定
1/13予備日1/20
4.基本訓練、動作について
セレモニー、集合、解散、報告、返礼をきちんと
ソングも大きな声で歌うように。
5.その他
12月 BS隊がスカウトハウスの掃除をするので
来られる人は参加してください。日付は後日。
団委員長よりRS隊に
ユースの実行プランについての話が来たらよろしくとのことです。
バルーよりRS隊に、スキー行きませんか?とのことです。
次回は12/1 20:00か ..続きを読む |
23:58, Friday, Nov 02, 2007 ¦ 固定リンク
19年度の収支報告です。
収入 前年度繰越 104978 計 104978 支出 会議費 9700 事務費 20 計 9720 ----------------------------------- 収支計 95258
前年度はRS隊としての活動が少なかったので項目が少ないです。 来年は団助成金が入ってきます。 団のチーフ、キャップ、H19年度の登録証、帽章を 受け取っていない人は 預かっているのでいってください。 |
07:31, Tuesday, Oct 09, 2007 ¦ 固定リンク
10月6日に西川越ガストでローバー会議を行いました。 今回初めてローバー隊長も出席しました。
会議では年間プログラムを作成、年プロのところに詳細は載っています。 更新ありがとうです。
また、事後報告とですが12月16日に行われる団行事キャンドルサービスの進行をローバーで行うこととなりました。 斉藤、岩崎で次回までに原案を作成予定です。
今年度の役職も決定しました。
総裁:關 副総裁:斉藤 財務:小林 備品:岩崎
ですが、今受験勉強中の面々が戻ってきた来春に再編成を予定しています。
↑今年の上進者1名も受験勉強中。受験終了後活動参加予定です。
最後に、これから早めに会議の日程は決めようということになりました。 定例の月一回会議、次回は11月17日、その次は12月8日です。場所はまた連絡しますので、よろしくお願いします。 |
00:23, Tuesday, Oct 09, 2007 ¦ 固定リンク
日連の那須野営場にて11/5〓8、3泊4日の日程で行われたウッドバッヂ研修所に 川越3団より、CS課程に3人 BS課程に1人が入所しました。 川越3団では、研修所、実修所の参加者が出ると出所祝いをします。 那須から帰ると出所祝いに直行です。
話題は、参加した感想や、これからの決意表明などさまざまです。 自分が参加したときも、研修所の途中、団委員長からの励ましの手紙を 受け取って読むときは、なんとも言えないです。
長くなりそうですが、カブのリーダー会議のときに、また話を聞きたいです。 |
23:46, Monday, Oct 08, 2007 ¦ 固定リンク
カブ隊では、6月9日-10日、1泊2日の準備キャンプをしました。
越生にあるユウパークおごせというところに1泊しました。
川越から坂戸で乗り換え、越生まで電車で行き、
ユウパークの送迎バスに乗せてもらい着きました。
泊まるところはパオです。
パオはモンゴルの遊牧民の家です。
お風呂は広く全員で一度に入りました。
入浴後、夕食の前に目を伏せて自分が1分経った思った時点で、
手をあげるゲームをしました。
見事ジャスト1分を出したスカウトがいました。
10日の朝礼で表彰されました。
60秒を自分ではかれるということは、
とても大事なことだと思いました。
実際にやると殆どの人にとっては難しいはず。
夕食のメニューはトンカツで、とてもおいしかったので、
子供たちはみんな大喜びでした。
リーダーにとってはご飯のおかわりがないのがちょっと不評でした。
夜間隊集会はキャンプファイヤーのときに歌う歌など
キャンプ関係のソングの練習、
もえろよもえろ、よるのうた
なつかしの野営地、谷間のキャンプ
などを歌い、
隊員たちはその後、隊長の怖い話を聞くことになり、
ちょっとした肝試しをしました。
嵐山にある一平荘、飯能の畑トンネルの話など、
埼 ..続きを読む |
20:00, Tuesday, Jun 12, 2007 ¦ 固定リンク
RSの集まりがあるだけで、ホッとしてます。 仲間の輪を大切に今できる事を仲間で楽しんでください。 時間が合えば参加します。
わんこ |
15:17, Tuesday, May 29, 2007 ¦ 固定リンク
5月26日、20時より西川越ガストでローバー会議を行いました。
参加者は私、こばけん、おしげ、かねこです。
<会議内容>
・各隊を回る新入ローバー隊員について
…まずはベンチャー隊から回ることに決定。
来週土曜19時より隊長宅で開かれる会議にまず行きます。
・今後のローバー活動について
…ここ最近、小出しの企画は多いものの、長続きしていない、団行事の活性化が主な活動となっていて、ローバー隊独自の活動が出来ていない。
→以上の反省点を基に、長期計画としての「大3団ローバー大会(仮名)」の開催を決定します!
内容は、ある目的地に隊員各自(あるいはグループ)で様々なことに挑戦しつつ向かい、最後集合してまた何かをやる!というもの。
とりあえず現時点では、活動地域が北、季節は来年3月頃という予定でいます。ベンチャー隊から新しく入ってくる、あるいはその予定の隊員にも参加しやすくなる狙いもあります。
「今までやってきたことを生かしつつ、ローバーでしか出来ない楽しみ方をする」 これが目標です!
今後の会議でさらに詰めていきます。
(ちょっと応用できそうなこと)
…ボーイスカウト創立100周 ..続きを読む |
21:57, Sunday, May 27, 2007 ¦ 固定リンク
|
ボーイスカウト 川越第3団 ローバー隊
 |
|
|