← |
2018年4月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
|
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
2006年 6月
6月25日 夏期団キャンプの下見にBVSのリーダーと合同でいきました。 場所は、長野県の峰の原高原で、菅平高原の隣です。 峰の原高原保養センターというところにお世話になります。
BVS隊とCS隊は、学校の校舎を移築した建物に泊まります。 宿舎の方がとても丁寧に案内をしてくださいました。
あまり見てはいないのですが、キャンプサイトもいいところのようでした。 ハイキングコースの下見では天気も悪くならずに終えることができました。
ササダニというのがくま笹にいて刺されると痛いらしいので、 外に出るときは長袖長ズボンの格好の方がよく、 注意が必要だと念をおされましたが、 笹の中に入らなければ刺されることはないともいわれたので、 隊員が入らないように注意が必要ということになりました。
帰りの高速では渋滞があり、手前のICで降りました。 キャンプ当日も高速が渋滞する時期なので、 多少は覚悟しなければと思いました。
スカウトにとって、少しでも楽しいキャンプになればと思いました。
|
22:03, Sunday, Jun 25, 2006 ¦ 固定リンク
あんまりウケるネタないよねぇーー(´A`)
全国1億2千万人の読者のためにもっと面白いこと書こうぜ!!!
えーワタクシは明日は救急章?かなにかで熱中症について15分しゃべってきますわ。 |
18:27, Saturday, Jun 10, 2006 ¦ 固定リンク
6月7日 会議がありました。
10,11日の準備キャンプの最終打ち合わせになりましたが、 本キャンプに向けての準備としてのキャンプなのは、 スカウトもリーダーも同じなのです。 日程、夜間隊集会、ハイキングなどの内容を決めました。 ハイキングのスタートの課題を作ることになりました。
事故等もなく、無事終わりますように。
|
14:56, Friday, Jun 09, 2006 ¦ 固定リンク
本日RM(レギュラーミーティング)が行われました。
そろそろ夏キャンプも近づき、ローバー隊企画キャンプファイヤーの話も始まりました。
詳細は各隊で行くことになる下見の後に決めることに。
でも、早めに始動できたのはよかったこと。
そしてもう一つ。何となく個人的には内緒にしておきたい感じだけど。
ローバー作り物計画、進行中!
そしてつくづく自分の絵の下手さに落ち込み…
「最近全然更新してない!」との我らが副総裁からの厳しいご指摘も受け。
これからはちょくちょく更新します。 何か活動外のことも含めたりしながら。 |
23:53, Tuesday, Jun 06, 2006 ¦ 固定リンク
|
ボーイスカウト 川越第3団 ローバー隊
 |
|
|